【 4月・5月の休診 】
4月28日(木)午後~5月5日(木)まで休診致します。
【 新型コロナワクチン予防接種について 】
初回接種(1・2回目)、追加接種(3回目)、小児用接種の
予約受付行っております。
お電話でのご予約もしくは診察時に窓口での受付になります。
ワクチン接種の日時は、当クリニック指定の日時となります。
当院に来院される皆様へ
必ず来院前にご自宅等で検温してからお越し下さい。
【 発熱外来について 】 令和4年1月22日更新
受診予定日から8日以内に
①37.5℃以上の発熱
②平熱より高いと思われる
③咳
④のどの痛み、違和感
⑤新型コロナウイルスの感染を疑う、又は身近にいる方
上記の症状にいずれか1つでも該当する方は、可能な限りお車でお越し頂き、
院内に入らずに当院南の第2駐車場(車内)からお電話にて
当院(℡022-378-7550)へご連絡下さい。
徒歩でお越しの方も院内へは入らずに、当院の駐輪場か玄関付近からお電話下さい。
新型コロナウイルスの感染拡大対策のためご協力お願い致します。
『 日本脳炎・子宮頸がん・帯状疱疹の予防接種について 』
現在、上記3種類のワクチンは予約制にしております。
ご希望の方は、当院へご連絡頂くか、もしくは受付にお声掛け下さい。
※土曜日は実施しておりませんので、平日(月~金)の接種になります
『 おたふくかぜワクチンについて 』
メーカーの都合により、ワクチンが非常に確保しにくい状況となっております。
今後もワクチンの入荷が不安定になる見込みで、接種時期が遅れる場合がございます。
今まで通り予約制に変わりはないため、当院へお問い合わせ下さい。
※土曜日の接種は実施しておりませんので、平日(月~金)の接種になります。
『3歳児健康診査における尿検査の一次精密検査の受付を致します』
受付時間 :月・火・水・金 → 午前8:30 ~ 午後5:00まで
木 → 午前8:30 ~ 午前10:00まで
※土曜日は受付しておりません。ご注意下さい。
当クリニックの診療は予約制ではございませんので、来院して頂いてからの受付となります。初めてご来院の方、通院中・再来院の方でお持ちいただくものや受付方法が異なりますので、当サイト「ご利用案内ページ」よりご覧くださいませ。
※休診日:日曜・祝日
「内科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、糖尿病内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科」という多くの標榜科目を掲げ、一人の医師で日常的に頻度の高い疾患に対応し、単独の科のみならず複数の科にまたがる方にも同時に対応することのできる診療所です。
赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなでかかれる診療所です。
病院を始め他の専門医療機関と連携し、必要な事例と時期に紹介できるよう心がけております。
予防接種は小児の定期接種とインフルエンザワクチンの接種については、原則予約なしとなっております。
広い駐車場とゆったりしたスペースを備え、玄関口から診療所内の全てにおいてバリアフリーになっており、車イスやベビーカー、松葉づえの方も安心して利用できるようになっております。
現在ワクチンが非常に入荷しづらい状況となっており、当院での接種はお時間を頂いております。
助成を使用しての接種をご希望の方は、当院へお問い合わせの上、余裕を持ってご予約ください。
現在、大人の方のワクチンが入荷しづらい状況となっております。ご希望の方は、接種の計画に余裕を持ってご予約下さい。ご不明な点は、当院へお問い合わせ下さい。
お子さんの予防接種も予約制です。ご希望の方は、当院へご連絡下さい。
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に抗体検査、抗体検査後の予防接種を実施しております。ご希望の方は当院へお問い合わせ下さい。
Copyright © 2016 泉パークタウンクリニック.Allrights reserved.